個人情報漏洩した時に通知してくれる!?ノートン ID アドバイザーを購入して試してみた

regulation-3246979_1280.jpg

今回は「ノートンダークウェブモニタリング」の後継である、「ノートン ID アドバイザー」を購入してみたのでちょっと試してみました。

お笑い芸人の和牛さんが2020年10月に製品発表会をしてたみたいですね。全然知りませんでした。

和牛・川西の個人情報が流出!?「モノマネ披露でカップル仲を復旧」“復旧支援”お悩み相談<「ノートン(TM) ID アドバイザーPowered by LifeLock(TM)」製品発表会>

それはさておき、自分のノートンダークウェブモニタリングの使用期間が切れているのでいい加減更新しようと思い、サイトを調べていたところ、なぜかノートンダークウェブモニタリングが見つからず、ノートンIDアドバイザーという商品名に変わっていたことに気が付きました。

結局何が違うのかよくわからないので触って試してみようと思います。

以前の記事はこちらです。

ノートンダークウェブモニタリングを使ってみた

2021/2/27 追記

この前個人情報が流出しました。その時のノートンIDアドバイザーの画面と対応方法をまとめたので気になったら見てみてください。

あわせて読みたい
個人情報流出!?ノートンIDアドバイザーから通知がきたので対処してみた 突然ですが、この前導入したノートンIDアドバイザーから「個人情報がダークウェブに漏洩している」という通知が来たので至急確認し、対応しました。その内容について書...
目次

想定読者

今回の記事の想定読者は次のような人を対象としています。

  • ノートンIDアドバイザーがどんなものか知りたい人
  • 自分の個人情報が洩れていないかを気にしている人

ダークウェブとは?

まずはダークウェブとは何かというところからですが、Wikiでは以下のように書かれています。

ダークウェブ(英: Dark web)はダークネット(インターネットを使用するが、アクセスするために特定のソフトウェア、設定、認証が必要なオーバーレイ・ネットワーク)に存在するWorld Wide Webコンテンツ[1][2]。ダークウェブはWeb検索エンジンによりインデックス化されていないWebの部分である「深層Web(Deep Web)」の一部を構成しているが、時々、ダークウェブのことを指す時にDeep Webが間違って使われることがある

簡単に説明すると、普段自分たちが使っているGoogleやYahooなどの検索エンジンに検索してこないサイトのことです。
どのようなサイトかというと、違法なものを販売したり、個人情報やマルウェアなどの販売をしているサイトなどがあるそうです。

結構個人情報はダークウェブで買えるみたいですね。

さて、それでは本題のノートンIDアドバイザーについての話しです。

ノートンIDアドバイザーとは?

ノートンIDアドバイザーとは、登録した個人情報がダークウェブに漏れていないかを捜索します。
そして、自分の情報が漏れていた場合にすぐに通知してくれる製品です。

詳細は以下公式サイトをご覧ください。

ノートンIDアドバイザー

また、もし個人情報の被害にあった場合に復旧支援のスペシャリストに365日(10時~19時)で電話サポートを受けれます。

あとは、必要に応じて三者間通話を行ってくれるそうです。

被害例としては以下のようなものがあるそうです。

  • SNSアカウントが乗っ取られた
  • ネットバンクの不正送金被害にあった
  • クレジットカードが不正利用された

例を見ていると最近よく見かける事例ばかりですね。
SNSアカウントだとカジサックさんのTwitter乗っ取りとか、ネットバンクは最近使っている人も増えているので結構気になりますね。

カジサック、ツイッター乗っ取り犯の特定を報告「書類送検という形に」 犯人は16歳少年

止まぬネットバンキングの不正送金被害、個人口座の不正利用が顕著に

自分は大丈夫と思っていると、もし巻き込まれた時に、どう対処していいのかわからないので、そこのサポートをしてくれるのはとても心強いなと思いました。

どんな個人情報を監視できるのか?

では実際にどのような個人情報が監視できるのか?ですが、サイトを見ると以下情報を監視できるようです。

  • 電子メールアドレス(5件)
  • 住所(5件)
  • クレジットカード(10件)
  • 電話番号(5件)
  • 銀行口座(10件)
  • 保険番号(5件)
  • 運転免許証(1件)
  • ゲーマータグ(1件)

ノートンダークウェブの時と比較してみると、ゲーマータグが追加になったことと、電話番号の登録数が1件から5件に変わったくらいですね。あんまり変化はないようです。

ゲーマータグとは何かというと、ゲーミングプラットフォームに表示される名前だそうです。
これが流出するとゲームアカウントが乗っ取られる被害にあう可能性があります。

メアドが流出していないかを確認する

ノートンIDアドバイザーのサイトにはアドレスが流出していないかを確認できる場所があります。

メールアドレス流出チェック

念のため確認してみたところ、現在使っているアドレスは問題ありませんでしたが、以前利用していたアドレスは漏れているので、その場合は「あなたの個人情報が流出しました」という怖いメッセージが表示されます。

20210124_norton_id_advisor01.png

こんなことがおこった時に通知してくれるのが、「ノートンIDアドバイザー」です。
テレビショッピングっぽいですね(笑)

実際にどのように設定するかを見ていきます。

ノートンIDアドバイザー設定方法

まずは、漏洩した時に通知するメールアドレスの設定方法です。

通知アドレスの設定方法

設定は以下の手順で行います。iPhoneを使っているのでiPhoneをベースに手順を説明します。

  1. ノートンモニターアプリを開きます。持っていない方はインストールしてください。
    iphone:ノートン™ モニター Powered By LifeLock™
    android:ノートン™ モニター Powered by LifeLock™
  2. アプリを起動します
  3. 漏洩した時の通知先を設定します
    左上のメニューボタン>設定>連絡先>電子メール
    普段確認するメールアドレスを登録しましょう。
    漏洩した時に見ないアドレスを設定していても意味がないので。

以上が、通知先のアドレスの設定です。画面は以下を参照ください。

続いて、守るべき情報の入力の方法です。

個人情報の設定方法

以下に個人情報の設定方法を記載します。
今回は例として、クレジットカード情報の設定を記載しています。

  1. ノートンモニターアプリを開きます
  2. 個人情報を選択
  3. クレジット/デビットカードを選択
  4. 新しく追加を選択
  5. カード番号を入力して保存を選択

以上が、個人情報の設定です。その他の項目も同じように設定できます。
画面は以下を参照ください。

 

ノートンダークウェブモニタリングとの違い

アプリを触りながらノートンダークウェブモニタリングとの違いを探していたのですが、一番大きな違いとしては、「復旧支援サポート」が追加されたところですかね。

この機能のいいところは、画面の下に「復旧支援サポートに連絡」というボタンがあって、それを押すと電話できるようになってます。※画面は以下を参照

たしかに、ダークウェブに自分の情報が漏洩したとして、「あなたの情報が漏洩しました」といわれても、「・・・だから・・・どうすれば??」ってなりますもんね。

これはダークウェブモニタリングに必要な機能だと思います。

 

20210124_norton_id_advisor13.png

基本的な違いはこれくらいで、あとは個人情報に登録できるところに、「ゲーマータグ」が増えたぐらいですね。

価格について

気になる価格についてですが、1年版と3年版があり今自分がamazonで見ている限りでは以下のようになってました。どちらが得かといわれればもちろん3年版です!

1年版:¥3,979(1ヵ月あたり:331.5円)
3年版:¥9,780(1ヵ月あたり:271.6円)

1カ月大体270円~330円なので、スタバのコーヒーを毎月1回我慢するだけで、個人情報が守れると思えば安いですね!

[amazon asin=”B08N5C2MLZ” kw=”ノートン ID アドバイザーPowered By LifeLock|1年版|カード”]

[amazon asin=”B08N5F8Z8F” kw=”ノートン ID アドバイザーPowered By LifeLock|3年版”]

まとめ

最後まとめです。

  • ノートンIDアドバイザーとノートンダークウェブモニタリングの違いは、「復旧支援サポート」が追加されたこと
  • 1カ月大体300円前後で個人情報が守れる

以上が今回の調査でした。ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30歳未経験からネットワークエンジニアに転職し、運用→構築→設計の仕事をやってます。色んな機器(Cisco、YAMAHA、Fortigate、PaloAlto)を触らせてもらいとても楽しい仕事です!

現在は派遣にて主にCiscoを中心としたネットワーク設計~構築をしております。

また、2023年より副業で個人事業主や小規模企業からのパソコン設定~ネットワーク作業の仕事を請け負っておりますので、もしお困りの方がいましたらお気軽にお問い合わせください。

●今までの作業履歴
- パソコンの新旧入れ替え
- 拠点間のインターネットVPN接続(YAMAHA-Fortigate)

コメント

コメントする

目次