YamahaRTX– category –
-
【netmiko】YAMAHA RTX830のコンフィグ取得を自動化する
今回はnetmikoというpythonのライブラリを使って、YAMAHARTX830のコンフィグを自動化してみました。 はじめに 概要: NetmikoはPythonを用いてネットワーク機器へのSSH接... -
【Mac_Warp】screenでコンソールログイン時にスクロールができない
最近Macを買ってヤマハRTX830にWarpかつscreenコマンドでコンソール接続は出来たのですがコンフィグを保存しようとしたときにスクロール出来ないことに気づき色々調べた... -
Macを使ってRTX830にコンソール接続する方法
最近Macを買ってヤマハRTX830にコンソールで接続しようとしたのですが接続の仕方がわからなかったので、備忘録として残しておきます。 必要な機材 まずは必要な機材です... -
【YAMAHA RTX830】をGUIで初めから設定する(ログイン~コンフィグ取得)
今回は前回紹介した「【YAMAHA RTX830】をGUIで初めから設定する(ログイン~コンフィグ取得)」GUI版です。 CLIが苦手だよって方はGUIでもできるので試してみてくださ... -
【YAMAHA RTX830】をCLIで初めから設定する(ログイン~コンフィグ取得)
久々のブログ更新です。今回はYAMAHAのRTX830を全く初めて触る人のためにコンソールへログインし、現在の設定(コンフィグ)を取得する手順を解説します。 想定読者 こ...
1