ネットワーク gmailからyahooメールが受信できないときの対応のお話し この前のDropboxの件に続き、先日(12/14)のgoogleサービスの障害でもトラブルが発生したshinです。 DropboxとESETの件は直ったみたいですね。ESETの設定を無視から自動に変更して様子を見てみましたが、問題なくD... 2020.12.15 ネットワーク
セキュリティ Dropboxで「セキュリティで保護されたインターネット接続を確立できません」と表示される Dropboxの同期が失敗して困っている。shinです。 今回は、この前直面したトラブルについての対処法の備忘録です。 私は普段Dropboxを使って自分のパソコンのファイルを同期しているのですが、2020年の12月に入ってからDropb... 2020.12.08 セキュリティ
Fortigate Fortigateでsyslogを取ってみた こんにちは。30代未経験ネットワークエンジニアのshin@セキュリティ勉強中です。 今回は、FortigateでSyslogの取得をしてみたいと思います。 Syslogを取得すると何が嬉しいかというと、何かセキュリティインシデントが発生... 2019.09.01 Fortigate
Fortigate Fortigateのミラーポート機能を使ってみた こんにちは。30代未経験ネットワークエンジニアのshin@セキュリティ勉強中です。 今回はForigateのミラーポート機能を使って家のパケットをキャプチャしてみました。 ミラーポートとは 設定したポート上の流れるパケットを別のポート... 2019.08.03 Fortigate
ネットワーク マインドマップを使ってネットワークの基礎をまとめてみた(仮) こんにちは。30代未経験ネットワークエンジニアのshin@7月からセキュリティエンジニアになります。 今回は、マインドマップというものを使ってネットワークの基礎の基礎についてまとめてみました。 イギリス人教育者のトニー・ブザンさんが考案... 2019.05.18 ネットワーク
Fortigate Fortigateでパケットをキャプチャしてみる こんにちは。30代未経験ネットワークエンジニアのshin@セキュリティエンジニアになるため勉強中です。 今回は、Fortigateでキャプチャを取得してみたいと思います。 手順 1.ForigateへコンソールやSSH等でアクセスしま... 2019.04.07 Fortigate
Fortigate Fortigateを使ってIPプール(SourceNAT)を構築してみる こんにちは。30代未経験ネットワークエンジニアのshin@セキュリティエンジニアになるため勉強中です。 今回は、Forigateを使ってIPプール機能を設定していきたいと思います。 IPプールとは IPプールとはSourceNATのこ... 2019.03.03 Fortigate
Fortigate Fortigateを使ってSSL-VPNを構築してみる こんにちは。30代未経験ネットワークエンジニアのshin@セキュリティエンジニアになるため勉強中です。 今回は、FortigateのFortiClientというものを使って、SSL-VPNを構築してみようと思います。 FortiClie... 2019.02.03 Fortigate
日記 2019年の計画を一緒に立てませんか こんにちは。30代未経験ネットワークエンジニアのshin@セキュリティエンジニアになるため勉強中です。 今回は初の試みで、2019年の目標を立ててみたいと思います。 もしまだ目標を立てていない人がいましたら一緒にやりましょう。 なぜこ... 2019.01.17 日記
ネットワーク SSGでセッションを確認する方法 30代未経験ネットワークエンジニアのshin@セキュリティエンジニアを目指して勉強中です。 今回は、SSGのセッションの確認方法について書きたいと思います。 仕事で使うことがあり備忘録程度の簡単なメモです。 確認手順 SSGにTer... 2019.01.14 ネットワーク