【お金編】恋愛?人間関係?お金?夢?その悩み解決します_DaiGo名言&名回答集9選

20210911_daigo_famous_money_words01.png DaiGo名言集

(この記事は2021/9/11に更新しました)

今回はDaiGoさんのお金に関する名言(名回答)を集めました。

※切り抜きも始めたので、興味があったら動画見てってください。気に入ったらチャンネル登録お願いします。

DaiGo悩み相談室【切り抜き】@毎日20時と22時に更新
メンタリストDaiGo氏の悩み相談の切り抜きをまとめてます。毎日20時と22時の2回更新してます。チャンネル登録お願いします。

皆さんの気になるものがあれば教えてもらえればもっと集めます!

DaiGoさんとは?

ここで話しているDaiGoさんとは、ニコニコ会員圧倒的1位で今はDラボという独自の動画配信サービスを提供して、「恋愛」、「人間関係」、「健康」、「お金」、「人生」など様々なジャンルの論文や本の知識を月500円とちょっとという低価格で提供している「メンタリストDaiGo」さんのことです。

もっと詳しいことが知りたいよという方がいたら、以下のページを見てみてください。

Youtube

Dラボ

Dラボは今なら、20日間無料で見れるのでとりあえず入ってみてはいかがでしょうか。

その他のジャンルに特化した内容

その他のジャンルに特化した内容をまとめた記事を作ったのでそちらも興味あればぜひ、見ていってください。

  • 恋愛編
  • 人生編
  • 仕事編
  • 健康/ダイエット編
  • 人間関係編

それではさっそくお金に関する「名言&名回答集」どうぞ!

お金編(名言&名回答集)

必ず儲かるは嘘ですよ。 世の中に絶対てないんですけど数少ない絶対の中の一つに必ず儲かるは絶対嘘ってやつがあるので

言い訳を聞いてくれる人とつるむと成長しない▶︎質疑応答より

【質問】

初めまして!最近YouTubeの広告で
「億越え倶楽部」なるExnessに
アカウントを作ってくれれば
完全無料でFXで一日3万利益を得られます。

との事なのですが、やはり怪しいでしょうか?

【回答】

完全に怪しいでしょうね

普通にアカウント作るだけで3万円の利益が出せるんだったら
自分で作った方がいいし自分でダミーなアカウント
作った方が絶対いいじゃないですか。

必ず儲かるは嘘ですよ。
世の中に絶対てないんですけど数少ない絶対の中の一つに
必ず儲かるは絶対嘘ってやつがあるので。

なぜ自分やらないの?
儲け話をわざわざ無料で教えてくれるわけないじゃん
しかも広告まで出して他人に3万円毎月儲けさせてくれる奴なんかいます?
いないでしょ。

数少ない絶対のうち「絶対儲かる」は絶対嘘!!

みなさん騙されないようにしましょうw

大人になってからはカンニングするのがいいですよ

言い訳を聞いてくれる人とつるむと成長しない▶︎質疑応答より

【質問】

お金持ちになりたいです、何をしましょう?

【回答】
勉強したらいいんじゃないでしょうか?

すごいひどい言い方をすると
お金がない人達って答えがもうわかってることに悩んでるんですよ

お金がある人たちというか成功してる人とか
一定以上の社会的地位経済的な人たちは答えがないことで悩んでるんですよ

言ってる意味わかりますよね?

「新しいビジネスでどう成功したらいいかな」とか
「この先未来はどうなっていくんだろうな」って
いうふうに今まだ答えがないことを探して
答えを探すっていうのは頭がいい人達なんです

頭が悪い人ってどうなるかっていうと
調べれば本に書いてあるし

もう誰かがやって結果がわかっていることを
ぐだぐだ悩むんです

あるいは自分でトライしてみれば
すぐに結果が帰って来て答えがわかるような
ものに対してぐだぐだ悩み続けるんですよ

グダグダ悩んで先延ばした結果

答えを手に入れた時には誰かがその答えを
見つけちゃってるんですね。

これは頭がいい人と悪い人の違いなので
だから勉強した方がいいよって言ってるのは
考えなくてもいいこととか
時間を使わなくてもいいことを
見つけることができるので

大人になってからはカンニングするのがいいですよ
大人になったら本でカンニングするんです

他の人たちが見つけている答えは先に使えばいいんですよ。
カンニングOKなんですよ大人のテストは

むしろカンニングしても解けない問題を解くのが
大人の戦い方なのでそこをちゃんとわかってないと
苦労すると思うよ。人生は。

大人は本でカンニングしろ!!

カッコいい名言出ましたねw

大人になるとこういうことを教えてくれる人っていないんで本当に有りがいですね。

お金持ちなりたい人は本を読んでカンニングしましょう!!

(友人からビッグビジネスを持ちかけられた)詐欺です

嫌いなことをして成功できるほど、世の中は甘くない【質疑応答#25】より

【質問】

友人からビッグビジネスだということなのですが
チャンスか判断お願い致します。

内容はサプリメントの販売をMLMで
やるというものですが、
ウィスコンシン大学の赤毛ザルの研究から
長寿遺伝子のチップを買収して凄い有名な科学者を
集めたりして作ったサプリメントを
売るということらしいです。

ニューヨークにも上場してる会社らしいのですが
どう思われますか?

【回答】

詐欺です

なんでかというとですね

ニューヨークにも上場しているのが大きい会社が
個人にMLMでサプリメントを
ばらまく理由が全くわからないです

上場企業だったらMLMなんかやらなくても
勝手に儲かるし

MLMって紹介料を払うわけですよ
そんな金があるんだったら
広告とか打つわけですよ

上場企業っていうのは可能性があるから
上場してるわけで資金調達ができてるから
上場したわけなんですよね

上場するからお金が集まって
株価が上がれば上がるほど
どうなるかっていうと資金が増えていくので

お金に変えたりとかできるわけですよ

お金を堂々と銀行から入れるような
上場企業がわざわざ

一般人しかも日本の極東の島国の
日本人たちにそんなサプリを配ってへ
MLMで売る理由がわからない

詐欺です

気を付けてください!!詐欺ですよ。

自分においしい話しが来たらまずは怪しいと思った方がいいですねw

(100万円のおすすめの使い道)1.5m 分くらい本を読むと専門家と話せるレベルになるので、読んでもらってから残りの金額の使い道を決めると良いです

どうでもいいオリンピックが始まるらしいので質問に答えますより

【質問】

今年5月に退職した20歳ニートです。

失業保険を貰いながら過ごしています。
ワクチンも打てたので、旅行を楽しもうと思っています。

予算は100万ほどで長期の旅行を考えているのですが、
お勧めのプランなどはありますか?
もし旅行以外でお金を使うならオススメはなんですか?

【回答】

100万ですよね。

現在は旅行に行ったとしても
普段のポテンシャルが出ないんで

ホテルもあんまりやってないし
行ける場所も限られている

今海外にくらいだったら
自己投資に使った方が
いいんじゃないかなぁと思いますけどね

オススメの方法は

人間って1.5m 分くらい本を読むと

専門家と話せるレベルに
なるんですよ

中古でかまわないので自分が
興味ある分野3つ選んで
1.5mずつ本を買ってください

3つのジャンルの本1.5m読破
するってことをやってもらって

専門家としゃべるような
知識がつくんですよね

読んでもらってから残りの金額の
使い道を決めると良いです

知識が無い人間がお金の使い道を
決めるとアホなことに使います

言い方悪いけど
現在の政治家が

例えばオリンピックとか
よくわかんないことにお金を使ってます

政治家って何の専門家でもないんですよ
一部の素晴らしい政治家を除けば

基本的には何の専門家でもなくて
ただ単にみんなから投票された

言い方悪いけど
バカがたくさん投票したら
当選しちゃうので

そういう人が多いんですよね
もっと悪い言い方すると

バカが理解できる人って
バカなんですよ当たり前なんですけど

バカが理解できる人って
二通りの人間しかいなくて

1.同じぐらいバカな人
2.バカに分かるように説明できる超天才

残念ながら超天才は政治家は
やらないので

バカな人たちがやっぱり多く
なってしまう

そういう人間がお金の使い方を
決めてるからおかしくなる

同じミスを自分がくり返さないように
するためには

自分が一定以上知識を
つける必要があって

知の巨人と呼ばれていた
立花さんもおっしゃってた

専門家と対談する前に彼は1.5m
いろんな著者の違う意見がある本を

1.5m分の厚みを読むんですよ

1.5m読むと専門家と話せるように
なるんですよね

大事かっていうといろんな意見を
取り込むことによって

ニュートラルな意見が
手に入るわけですよ

発売年の新しい本から
古い本とかも混ぜて

1.5m分の本をよむことで
知識が深まる

それを3つぐらいのジャンルに
対してやってもらうと

色んな知識がつくんで
そこからお金の使い方を決めた方が

いいお金の使い方ができると思います

「いいお金の使い方をするためには、1.5m分の本を読む」って考え方いいですね。

頭が悪いとろくな使い方しかしないっていうのは同感です。
ギャンブルとか宝くじも頭の悪い人が使う典型例ですしね。

個人で一番稼げる能力は「キャッチコピー」

メンタリストがあなたの相談に乗る生放送【概要欄のDラボから無料で質問できます】より

【質問】

​個人で稼いでいくために必要な能力はありますか?

【回答】
一番個人で稼げる能力教えようか?

キャッチコピー

どういうことかと言うと
実は人間て面白くて

キャッチコピーの作り方を
学ぶっていうのを

なぜかあんまりやらないんですよ

ニュースのタイトルとか人間の心に
刺さる言葉の作り方なんですが

例えばイギリスをナチスドイツ
から救ったというか戦って勝利した

ウィストンチャーチルなんかは

「言葉だけは永遠に残る」
みたいな話しをしてるように

言葉の力ってすごいんですよ
アメリカの南北のアメリカを統一した

ゲティスバーグ演説でも非常に
短い文書だけど短い言葉が

当時はインターネットみたいな
情報伝達手段が無い時代に

南北のアメリカを統一とか
してるわけなんです

だから言葉ってめっちゃすごい力が
あるんですね

皆さんがネットビジネスをしようが
本を出そうが営業しようが何をしようが

必ず使うの言葉なんですよ。

どんな仕事に行っても自分に
向いてるビジネスは違うんですけど

どんなビジネスに行っても
絶対あって得するのは

言葉の作り方なんです

だからキャッチコピーは
学んでおくと良いと思います

こういう本を見てみると
良いと思います。

僕の大好きなジョンケーブルさんのキャッチコピーです。

ちょっと高い本ですが良かったら
チェックしてみてください

「個人が一番稼げる能力はキャッチコピー」

個人で稼ぎたいならキャッチコピーをひたすら勉強しましょう!!

紹介していた本です。

  • ザ・コピーライティング――心の琴線にふれる言葉の法則

(貯金ができない人との結婚)浪費癖があるんだったら結婚やめた方がいいです

隣にいる人がいつも笑っていることを幸せという【質疑応答#32】より

【質問】

彼氏が貯金ができません。結婚予定です。

自分の方が稼ぎがいいですが、今後子供が出来て産休などに入ると考えると金銭面で不安です。自分に出来ることはなんだと思いますか?

【回答】

貯金が出来ない理由を
まず調べた方がいいですね

貯金ができないのが
浪費とつながってるんだったら

会計を一緒にした瞬間に家計というか

自分の貯金とお金にも手を出す
可能性があるんですよ

結婚すると旦那が作った借金って
離婚とかしない限りは

奥さんが払う義務が生じる
世帯が一緒なんで

そうなってくると
勝手に保証人とかに立てたられる可能性もある

浪費癖があるんだったら
結婚やめた方がいいです

財布を一緒にした瞬間に
全部やられるので

直してからのほうが
いいんじゃないかね

直し方を知りたいんだったら
この本がおすすめです

クラウディア・ハモンドさんの
『MIND OVER MONEY』って本です

ほぼ直りませんけどね浪費癖って

よっぽどのことをしなければ
直らないんで

直してから結婚したがいいですよ

「浪費癖の人とは結婚をおすすめしない。なぜなら、自分のお金も使われるから」

紹介していた本

  • MIND OVER MONEY―193の心理研究でわかったお金に支配されない13の真実

貯金って余った分を貯金するって思ってる人いないですよね

結果を出す前に豪語する人は、たいてい小物【質疑応答#36】より

【質問】

19歳です。

給料は毎月20万円で毎月使い切ってしまいます。

どうすれば貯金出来るか教えて欲しいです。
(どうせ出来ないので、積立NISAに満額突っ込もうかなと思っています)

【回答】

貯金ってね余った分を貯金するって
思ってる人いないですよね

貯金っていうのは
資産運用の一形態なので

じゃあ毎月20万円だったら
その中で生活費を切り詰めたら

いくら浮かせられるなって
計算するわけですよ。

計算したら毎月給料が入ったら
自動的に3万円振り込むとか

積立NISAに回すみたいな

そういうやり方をするべき
なんですよ

お金を使う前に運用に回すんです
先にっていうのが大事なポイントで

おすすめとしては
満額使っちゃうんだったら

1万円だけ最初はNISAとかに
突っ込むわけですよ

引き出せないようにして
19万で生活するわけです

2,3ヵ月経ったら
今度は2,3,4万円にして

徐々に資産運用に回して
増やしていくんですよ

これがいいやり方です

「貯金をしたいなら自動的に引き出せないところにお金を入れる」

貯金する時の基本ですね。

投資で金儲けとか大金持ちは普通の人には無理です

気にしなくていいものを気にすると、人生はつらくなる【質疑応答#31】より

NISAではお金持ちにはなれません。
っていうふうにですね

つぶやいた方いらっしゃいますけど

当然です。

投資で金持ちになる人って
ごくわずかですよ。

投資っていうのはみなさんが
普通に働いていく中で

稼いだお金の一部分を投資に
回すことによって

30年とか40年とか経った時に

少し楽な人生が得られますって
いうのが投資なんです。

投資で金持ちになろうと思ったら
これは莫大な金額を用意するか
強烈なリスクを取るかの
どっちかしかないんですよね

リスク取るしかないなオレは
って思う人いるんですけど

違うんですよ
なんでかっていうと

皆さんが100万でビットコインに
投資して金持ちになろうと思ったとしますよね

それと同じことを1億円金持ってる人
がやったらどうなると思います

100万円で100回チャレンジ
できるんですよ

絶対勝てるわけないじゃん

だから投資っていうのは基本的には
何かの仕事で財をなしたりとか
何かの仕事で経験をすごく積んで
リスクを取ることが賢くできるように
なった人がやるものなんですよ

それ以外の人は資産形成て言って

ただ働いているだけだと
お金を使うばっかりだから

それを投資に回すことによって
積み上げていって少しでも人生
よくしましょうね

っていうレベルなんです
投資で金儲けとか大金持ちは
普通の人には無理です

投資すればお金持ちなる本とかってよく見ますよね。

あれは結構なリスクをとってるってことですね。

庶民はコツコツと資産形成していきましょう!!

投資というのは自分の頭で考えて判断できる人だけが成功します

気にしなくていいものを気にすると、人生はつらくなる【質疑応答#31】より

【質問】
2年前に、「節税対策ができます」と営業マンに勧められてマンションのワンルーム投資に契約をしてしまいました。

今になって、後悔をしています。

投資用マンションの解約をした方がいいでしょうか。ご教示ください。

【回答】
節税対策ができますと言われた時になぜ調べなかった?

節税対策ができますよって言われて
どういう風に節税になるのとか

なぜマンションが買うことによって
節税になるのかと

っていうことって調べました?
そして今でも理由分かってますか?

ってとこなんですよ

さらに節税のために投資をするとか
分けわからんないですね

投資って儲けるためか資産を
保全するためにあるわけで

節税って言われたところですよ

節約できる金額にいくら使ったって
話しになるわけですよ

これは投資用マンションの解約を
した方が良いでしょうか

っていうふうに質問されてますけど

ごめんなさい
ちょっと辛口で言いますね

これが間違ってんですよ

投資というのは自分の頭で考えて
判断できる人だけが成功します。

他人のアドバイスに従う人
っていうのは常に失敗します。

これが投資のいわゆる投資の
原則になるわけですね

だから同じことをしようとしてるのに
気づいてください

営業マンに投資用のマンションが
いいですよと

勧められて買っちゃいましたと

今失敗だと思ったわけですよね

それで今ご自分は自分のアタマで
勉強して考えるんじゃなくて

僕に対して投資用マンションの解約
した方がいいですか?

って聞いてるわけですよ

だからうまくいかないのよ

まずは解約するかどうか決める前に

不動産投資と少なくとも投資の
初心者ができるような投資

投資信託とかそういう勉強は
した方がいいよ

こうすると営業マンが言ってることが
おかしいとわかるんですよ

普通に考えてですよ
自分が営業マンの立場で

絶対儲かる商品があるんだったら
自分が先に買うじゃん

「なんで買わないのあなた?」
って聞けばいいだけなんで

それこそ投資信託の本読んだら

投資信託はこの9本から選びなさい

言われてやった投資はダメですよ

言われたことをきっかけにして
自分で勉強して最終判断
したらいいんだけど

自分で勉強しないでやってみて
失敗しましたそれは自分が悪いよ

辛口ですが言われてることはごもっともです。

投資で成功したいなら自分の頭で考える。

他人に言われたとおりにやったら失敗する。

  • 紹介していた本

まとめ

以上が、現在集めた名言&名回答集でした。

今後も追加していく予定ですので、また定期的に来てもらえれば増えてると思います。

以上です。ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました